2004/1/22 更新
HOME > 自宅サーバー構築 > バックアップサーバー


バックアップサーバーの構築

kotoblue号が万一動かなくなったら怖いので、バックアップ用のサーバーを作ることにしました。白羽の矢が立ったのは最近働いてないkotoron-r3号。HTTPサーバーとメールサーバーのバックアップにしようと思いたち、OSから入れ直して構築しました。でも最初から働いてないんだから、よく働いているkotoblue号よりこっちをサーバーとすべきだったか?

最初からの割り切りですが、あくまでホームページとメールが使えることだけに限定。
ちょっと不満なのは、当然なんだけどkotoblue号が動かなくなったからといって、それを自動的に検知してkotoron-r3号に切り替わるなんてことはないっていうこと。
なにかいい方法(もちろんタダで)はないのでしょうか。そもそもルーターの設定を自動的に変えるなんてできないんだから絶対無理です。
従いましてなかもとてれびはシステムダウンの場合、家に居れば数分、家に居なければ帰ってくるまでバックアップサーバーに切り替わりません。
但し家に居ない時でもDymamic DNSの設定で最大1時間たてば、ごめんなさいページが表示される(はず)ようになっています。



template version 1.4