FTPサーバーの構築
            FTPサーバーをたてると、外部と自宅サーバーとでデータのやりとりができるようになります。 
            例えば出張先のお宿でノートパソコンでサイトの日記を更新する程度であればに便利。 
            ただ、なかもとてれびの場合は回線がADSLなので上り速度が遅いため、サーバーから欲しいデータをダウンロードするというような使い方は現在はあまりしていません。サイズの大きいデータをダウンロードできれば便利かなと思っても意外に使えなかったりします。はやく光回線がウチの町にも来ないかなぁ(田舎なんです)。 
             
            現在はFTPサーバーとして「Tiny FTP Daemon/95」を使っています。 
            今回試しに「War FTP Daemon」を使ってみようとしている最中です。 
             
             |